沖縄県の義援金・チャリティー情報
2011年03月13日/ 支援情報・報告
沖縄県内での、義援金・支援の情報を以下にまとめております。
※こちらは随時更新してまいります。
■日本赤十字社沖縄県支部・・・東北地方太平洋沖地震義援金の取り扱い
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
■沖縄タイムス・・・3月14日から「東日本大震災」義援金受け付け
http://www.okinawatimes.co.jp/note/110311eq_donation
■琉球新報・・・東日本大震災義援金 14日(月)から受け付けます
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-174619-storytopic-22.html
※こちらは随時更新してまいります。
■日本赤十字社沖縄県支部・・・東北地方太平洋沖地震義援金の取り扱い
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
■沖縄タイムス・・・3月14日から「東日本大震災」義援金受け付け
http://www.okinawatimes.co.jp/note/110311eq_donation
■琉球新報・・・東日本大震災義援金 14日(月)から受け付けます
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-174619-storytopic-22.html
Posted by ti-da blog at 18:09│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは!
椛弁当です。
ボクの親戚や友人も、東北や関東にたくさんいるので、他人ごとでは無くみんなの安否が確認出来るまでは、不安でした。
幸いボクの周りでは、命を落とした方は1人もいませんでした。
今自分に出来る事を、どんな小さな事でも良いから協力したいという気持で、この《てぃーだブログ》を見ているブロガーさんもたくさんいると思うので、てーだスタッフのみなさんも情報の発信頑張って下さい。
琉球ジャスコグループの店頭でも【東日本大震災】の募金箱を設置しています。
http://momijibenntou.ti-da.net/e3305483.html
こちらも是非紹介して下さい!
宜しくお願いします。m(_ _)m
椛弁当です。
ボクの親戚や友人も、東北や関東にたくさんいるので、他人ごとでは無くみんなの安否が確認出来るまでは、不安でした。
幸いボクの周りでは、命を落とした方は1人もいませんでした。
今自分に出来る事を、どんな小さな事でも良いから協力したいという気持で、この《てぃーだブログ》を見ているブロガーさんもたくさんいると思うので、てーだスタッフのみなさんも情報の発信頑張って下さい。
琉球ジャスコグループの店頭でも【東日本大震災】の募金箱を設置しています。
http://momijibenntou.ti-da.net/e3305483.html
こちらも是非紹介して下さい!
宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted by 椛弁当
at 2011年03月14日 21:58

この度の東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。
ゆうちょ銀行のお知らせページで宮城県、岩手県、福島県の災害対策本部へ直接義援金を振込できることを知りました。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/news_index.html
ゆうちょ銀行、郵便局の窓口なら通常払込みによる災害義援金の無料送金サービスもしています。
こちらも是非ご紹介ください
一日も早い復興を願って、私達も出来ることをしたいと思います。
ゆうちょ銀行のお知らせページで宮城県、岩手県、福島県の災害対策本部へ直接義援金を振込できることを知りました。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/news_index.html
ゆうちょ銀行、郵便局の窓口なら通常払込みによる災害義援金の無料送金サービスもしています。
こちらも是非ご紹介ください
一日も早い復興を願って、私達も出来ることをしたいと思います。
Posted by うちな~健康広場
at 2011年03月17日 22:01

椛弁当 様
身内の方々で被災された方が居ないという事、幸運でなによりです。
てぃーだブログとして出来る事は小さい事かもしれませんが、一日でも早く被災者の方々が救われる様願っております。
また、情報いただきましてありがとうございます。こちらも掲載させていただきます。ご協力ありがとうございます。
うちな~健康広場 様
いただきました情報について、こちらで掲載させていただきます。
ご協力誠に感謝いたします。
今回の震災につきましては、てぃーだブログでも出来る限りの協力を行っていきたいと考えております。
小さな事でしか協力は出来ないかもしれませんが、てぃーだブログとして
被災された方々へ少しでも出来る事を行っていたきたいと思っております。
一日も早い復興を願っております。
このたびは情報提供誠にありがとうございました。
身内の方々で被災された方が居ないという事、幸運でなによりです。
てぃーだブログとして出来る事は小さい事かもしれませんが、一日でも早く被災者の方々が救われる様願っております。
また、情報いただきましてありがとうございます。こちらも掲載させていただきます。ご協力ありがとうございます。
うちな~健康広場 様
いただきました情報について、こちらで掲載させていただきます。
ご協力誠に感謝いたします。
今回の震災につきましては、てぃーだブログでも出来る限りの協力を行っていきたいと考えております。
小さな事でしか協力は出来ないかもしれませんが、てぃーだブログとして
被災された方々へ少しでも出来る事を行っていたきたいと思っております。
一日も早い復興を願っております。
このたびは情報提供誠にありがとうございました。
Posted by てぃーだブログスタッフ at 2011年03月17日 22:41